見どころスポットMust-see spots
別所飴地蔵
地蔵の唇にアメを塗ると子宝に恵まれ、母乳の出が良くなるという言い伝えがある。お堂の中には、願いがかなった人の奉納した地蔵がズラリと並んでいる。
本尊1体と子地蔵64体が祀られており、近隣各地から子育てに関するお参りに来る人が多いといいます。特に母乳が良く出るようにと願う人が地蔵の口に水あめを塗ってお詣りしたことからあめ地蔵と呼ばれるようになりました。
本尊1体と子地蔵64体が祀られており、近隣各地から子育てに関するお参りに来る人が多いといいます。特に母乳が良く出るようにと願う人が地蔵の口に水あめを塗ってお詣りしたことからあめ地蔵と呼ばれるようになりました。
施設概要
名称 | 別所飴地蔵 |
---|---|
住所 | 〒944-0113 新潟県上越市板倉区別所 |
電話番号 | 0255-78-2141 (板倉区総合事務所) |
備考 | 毎年3月24日にあめ地蔵尊のお講を行っています。 |