特定非営利活動法人 板倉まちづくり振興会

特定非営利活動法人 板倉まちづくり振興会

見どころスポットMust-see spots

塚之宮八幡宮

塚之宮八幡宮は板倉郷105社の総社で、江戸時代中期の、地元針の峰村大工の建造といわれています。
入母屋造の拝殿と三間社流造の本殿が並列して建てられ、いずれも茅葺の上を銅板が覆っています。(本殿のみ市文化財)
社殿は直径25メートル、高さ5メートルの円墳の上に建てられていることから、「塚之宮」と呼ばれ、この円墳は板倉区で現存する唯一のもので、旧板倉郷の首長の墳墓といわれています。
京都の石清水八幡宮を勧請したと伝えられ、祭神は、品陀和氣尊(ほんだわけのみこと)で、合殿に豊受大神(とようけのおおかみ)と建御名方命(たけみなかたのみこと)を祀ります。
昭和59年5月25日に旧板倉町の文化財に、平成19年6月1日に上越市文化財に指定されています。

施設概要

名称 塚之宮八幡宮
住所 〒944-0131 新潟県上越市板倉区針478
電話番号 0255-78-2068
交通アクセス ■最寄駅
北新井駅から2.9km
■バス停
関根から240m (徒歩3分)
駐車場 駐車場なし
定休日 無休

アクセスマップ